@13日の金曜日(土曜日です)・オンリー前日から家族にお世話になりました。
・大まかな待ち合わせ時刻と、大まかな待ち合わせ場所で合流。笑
・いーちゃんとは11ヶ月ぶりの再会!感動!かわゆす!
・他の皆さんは夏コミぶりです、どうもどうも(対応の差)
・でも夏コミでは早めに帰宅したので、意外と久しぶりな気持ちでした。
・いーちゃんは記憶の中よりもずっと肌が白かった。ハァハァ。
・ゆきつけのデ○ーズでまったりお昼ごはん。
・銀魂の全国大会があるらしい→擬人化でもやるらしいという流れから擬人化談義に。
・コーヒー総受と日本列島受は王道(だと思っている)
・ファーストフードなんかの擬人化もあるとのこと。
・つまりマク○ナル○は食物連鎖の頂点で間違いない、という結論。らんらんるー。
・最近の私は教科の擬人化萌でした。旧教育過程ハァハァ・笑
・なんやかんやでホテルへ。二度目のにっぽろり(=日暮里)!
・六人の宿泊のため、三人部屋を二部屋で。
・のはずが、ホテルの室内はまさかの二人部屋。
・「こ、これはそういうことかよ!」と動揺しつつも興奮する三人(みくさん&しょみ&爺さん)
・ベッドの分担は「三人でひとつ、ヤギぬいぐるみでひとつ」になりました。
・その後はカラオケへ行き、焼肉へ!
・今思い出すと、13日も14日もカラオケはテニミュ締めだったな…笑
・焼肉ではママが焼いてくれる肉をおっさんと二人で黙々食べる役でした。
・ありがとう、ママ!
・あと、お酒飲んでテンションが盛り上がるおっさんに萌えた。
・あと、食べた後は必ず「ねむ~い」と言い出すみくさんに萌えた。
・そして生肉に直箸はいかんという事を初めて知りました…
・皆様もお気をつけください。箸をつけるのは肉がちゃんと焼けてから!
・ホテルに帰ってきても、やっぱり二人部屋は二人部屋のままでした。
・タオルとかも全部二人前だったので、せめてタオルは欲しくてフロントへ電話。
・タオルと一緒にベッドもきました。笑
・なぜか残念がる三人。ちゃんと一人ひとつのベッドで寝ましたけど!
@14日の合戦(=平和の祭典)・イベント朝の恒例行事といえば、スーパーヒーロータイムです。
・スーツで敬語はやっぱ萌えだよな、と思いました(@ゴーオン)
・石田彰の高すぎるテンション(@キバ)について言及しつつ会場へ。
・会場前で皆のアイドル、T☆A☆Oさんと合流!
・相変わらずの高杉っぷりに大興奮です。
・俺…このイベントが終わったら、タオさんに告白するんだ…(死亡フラグ)
・入場前に、何故か二つ結びになるはめに。笑 ミサミサ?
・みくさんとしょみーの色違いのゴムにより、大変テンション高い髪型に変身しました。
・イベント終わってホテルで鏡見るまで自分がどういう髪型かわかってませんでしたYO…
・年甲斐もなくはしゃいでて誠に申し訳ない…ぐふぅっ
・そして入場。
・入場してすぐに階段でゼェハァしつつも、パンフの作りに感動!
・でもラーメンこぼしたら捨てちゃうか、も?笑
・パンフにつくバッグにも感動。「攘夷愛」って…も、もう!ばか!キュン
・不安満載の新刊は無事に本の形になってて安心しました…
・ちょっと中身見たら自分のアレさに絶望しましたが今後努力します(ぐっ)
・というか早めに会場に行ったのに、あっという間に開場時間になりました。
・開場からはずっとテンパってた思い出しかないです。
・本をお手に取ってくださった皆さん、ありがとうございました!
・おつりの計算とか相変わらずクソみたいな鈍臭さですみません!
・おっさんのスペースに居座ってたユキちゃんを撫でてくださった方々に感謝。
・しかしお知り合いの方と会えても緊張しちゃってだめですね。
・ヒャーとか言うばっかりで日本語喋れてない自分残念すぎる
・相変わらず皆さん優しくて可愛くて良い匂いでファンタスティックでした。
・御本頂いたり、差し入れ頂いたり、いつもいつも感謝&恐縮です。
・になさんと破牙談義をし忘れた事がめちゃくちゃ心残りです(そこかよ)
・それと何故か今回はスケブを書かせていただきました。
・なんかもう本当にデジタルも満足に描けないんですけど、
それ以上にアナログ絵がド下手くそな人間なんで…すみませんでした…クッ!
・今後努力します(2回目)
・そしてともちゃんからはテニプリの白石受(ちとくら)アンソロを受け取る。
・「ここで白石はおかしいだろ!」と枇杷にツッこまれる。
・このアンソロを手に入れるにあたり、力を貸してくださった
いーちゃん&春さん&ともちゃんの三人の天使に最大限の感謝を!
・春さんとともちゃんには、今度ヤギを贈りたいです(何でだよ)
・あ、枇杷といえば彼女からは刺激的な目薬を貰いました。ありがとう!
・でも昔より耐性が強くなってて結構平気だったよ。
・泣いてないので安心してください。笑
・おつかいもしてもらったし、こちらこそ感謝したい。坂銀は美味しかったYO☆
・イベント終了時、涙ぐむスタッフさんに萌えたというか感動しました。
・そして私の涙腺に追い討ちをかけるになさん。ちょ…可愛い…ハァハァ
・愛溢れるイベントって、しゅてき…!
・本当におつかれさまでした!超ミラクルスーパー楽しかったです。←表現が不味い
・あ、イベント終わった後は、ちゃんと死亡フラグをへし折るために
タオさんのとこに「好きです!」って言いに行き来ました(何してんだ)
・アフターでは家族に加えSecchonさんと秋ちゃんさんに御世話になりました!
・ぐだぐだした人間ですみません。寒がりですみません。
・足が冷えてトイレに頻繁に行ってました。やましいことはしてないよ!笑
・というかSecchonさんは大丈夫だったんでしょうか…
・無事帰宅できたか心配です。繊細なんだな…と思って萌えてしまったけど(見境が無い)
・あと、秋ちゃんさんの歌声がぱねぇ可愛くて萌えました。
・あと、しょみーが「ゆとり乙www」な感じで萌えました。
・あと、いーちゃんの体温がぬくくて萌えるどころじゃなかった。
・寒がりですみません(2回目)
・でもどちらかといえば暑がりで、寒さには強いんだけどな…
・やっぱりサンダルがいけなかったのかも知れないです。敗因かもです。
・今回は雨の心配もあったり、気温もなんか微妙だったんで、
皆様も当日の洋服とかは悩まれたんじゃないでしょうか?笑
・イベント会場では当然のように汗だくでしたけどね!くさいよ!(自分が
・ホテルに帰ってからのお話は後半へ…ほんと、長くて…ごめん…
・あと勝手に名前出しちゃった皆様もごめんなさい。いつものことだよ!(尚悪い
PR