忍者ブログ
オタクな女性向ブログ。銀高愛。
日常写真
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ついったー
pixiv
リンク
29
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今更ですが、初めて「sai」を使って描いてみました。
べつに絵描きじゃないから描きやすさなんていらないもん!と思ってたけど
これすごいですね。楽しかった。

というわけで、スパコミの前日に、
テニミュコンサートドリライ6thの東京千秋楽観て来ました!うひゃー!
感想は追記にて。正直白石がイケメンすぎて眩しいです。す…好きだ!
PR

第二の戦利品を記念撮影。
いつも冴えない差し入れしか出来ない私に素敵糖分をありがとうございます…!
ばかうけとかキャベツ太郎とかはちょwおまwってなるけど美味しいから許す笑
会場で食べちゃったものもありますが、これからの生きる糧です!

というか餡子さんに頂いたお菓子が可愛すぎます!なにこれ!
家族(夫婦と三兄弟)クッキーということはつまり銀高と銀金銀というわけですか。
なるほどね…にやり などと一人で楽しみながら食べたいと思います。笑
もったいないですけど…でも美味しそうだし…オレサマ オマエ マルカジリ


当日は合同誌とかスペースばらばらで申し訳なかったですが、
本をお手に取ってくださった方、ありがとうございました!

イベント終わったら毎回のように言ってることですけれども、
私に構ってくださった皆様に、最大限の感謝を…!お慕い申しております!
御本くださった方、お声かけてくださった方、差し入れくださった方、
「右側にずれてください」と言いながら左側にずらしてたスタッフの方、
なんかもうとりあえず全ての方々、ほんとにありがとうございましたー!
おかげさまで今回も楽しいイベントでした。
売り子としての仕事ぶりは相変わらずグダグダだったんですけど、ね…☆
五千円札が登場するとそれだけで混乱というステータス異常に陥ります。
もたもたしている私にみんな優しすぎて泣けてくるぜー!

イベント中の話題は主にヘタリアか白石か破牙だったように思います。
白石をガン見したテニミュドリライ6thついてはまた後日感想書きたいです。
破牙の件については、あの、あれ、一部の方にヒかれるほど語ってしまって
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。でも治すつもりはない。

あとは、そうですね、個人誌についての声援もありがとうございます…!
ママのスペースでも配布していた銀高オンリのチラシを
によによと拝見しておりました…是非…頑張りたい…です…よね~…

個人誌といえば、サイトにあるアンケートの回答も本当感謝しております!
素敵な設定もいくつか提案いただいているので、
もし本に出来なかった設定もサイトで書いていけたら良いなと考えています。
小説でも漫画でも…と言ってくださる方が多くて
一体世界にはどれだけの優しさが満ちているんだろうと泣きたくなりながら
その優しさに応えられるくらい小説も漫画もうまくなりてぇ!って思いました。
今すぐにインストラクターが必要だよ。亀の甲羅を背負う必要があるよ。

イベントアフターはいつものメンバーありがとう。も、好き…!笑
そこでは懐かしいゲームの話題とかで盛り上がりました(健全だな)
やっぱり「かまいたちの夜」はプレイしたいです。
前々から気になってたので、せっかく怖いなら夏にでもやりましょうかね。

あと渋谷のゲームタイトルは「428」でした。やっぱり893じゃなかったよ。笑
これ普通に「しぶや」って読むってことなのかな…
プロデューサーが「かまいたちの夜」の人だったのでちょっと驚いたんだぜ。

えーと、話が反れて長くなってきたのでこの辺で!
映画とか乙女ロードとか、遊ぶ約束した皆は今後ともよろしくお願いしますよ!
うえっ、は、破牙…でけえ…

ろくせんちって…それ、おま…
いいの…?

ありがとう、誰か知らないけどこのプロフィール考えた人ありがとう。

後で細かい感想書きたい(言うだけタダ)と思いますが
五年生で一番笑ったのは裏表紙のOwee付属品の内容です。

そっか…そっか、ろくせんちか…
破牙はスタイルがイケメンだな…
四天ミュDVDが面白くてリピート再生してしまう曾良です、こんばんは。
特に勝ったもん勝ちや~不二VS白石までの流れが楽しくて…
そんな感じでミュとACCばっかり見てて、録画したアニメが全然見れてないです!
今日も今日とて劇場版コナン録画したので、早めに見たいですねぇ。

とりあえずアニメBASARAの怒涛っぷりが凄まじくて好きです。
はちゃめちゃが押し寄せてくるってあういう事を言うんだと僕は思いました。
あ、そういえば伊達軍の馬は、あれは基本バイクらしいですね!
「馬の首と足が生えたバイク」というのが公式見解だと聞いて、
なるほど、それならマフラーついててもおかしくないね!という気分になりました。
多分私は大いに混乱している…いいのかよ、それで…!

ところで四天ミュの話に戻りますが、何度見ても財前が可愛くてたまりません。
佐藤くん可愛すぎる。こんなに可愛い男の子がいるなんて…し、知ってたけど…!

テニプリを知らない方、又はテニプリ知ってるけど財前は知らない方に説明しますと、
財前っていうのは白石部長率いる四天宝寺中学の天才二年生です。
ピアスしてたり先輩に生意気な態度をとったりで大物っぷりを見せ付けつつ、
でも手塚vs千歳の変則試合(@ダブルスなのに1対1で戦っちゃうよ!)のせいで
その天才っぷりを一瞬たりとも発揮できず連載終了を迎えた哀れな子なのです…

この財前光役の子が、すごくすごく可愛いんですよ…これは私の主観じゃなくて
色んな四天サイトさんで「可愛い」という感想を見てきたので間違いありません。笑
バックステージ映像でもときめきの連続でした。
大千秋楽の開演前に感極まって泣いちゃって「かわいいこいつ…!」って
跡部役の人に頭なでなでされていたり……おいおい、勘弁しないでもっとやってくれよ。
というかバックステージって全員ユニフォーム着てなくてカツラ被ってないので、
私には誰が誰なのかいまいち見分けがつかないのが難点ですね。笑
どうも枇杷の女王様です。またの名を曾良です、こんばんは。

今日はFFⅦACCの発売日です、よ!
ばっちりゲットしたので、両親が夕飯を貪っている間に
大音量で再生させていただきましたブルーレイぱねぇ!

それにそれに、追加映像がめっちゃ多くて驚きました。
これは「前に見たからもう良いです…」とか思ってる方も買うべき。
特に鈴村ザックスが好きな方は買うべき。俺がお前の生きた証!

まぁクライシスやってない私は置いてけぼりでしたが、意味わからないなりに感動しました。
レノとルードも相変わらず可愛いです。神羅カンパニーはみんな可愛いです。
社長良いですよね~。社長は高杉と似た匂いがする…
ワルモノなのに部下に慕われている人は好意に値します。

ちょっと短いですが今日はこの辺で。
そろそろ忙しくなってくる予感がしていて私はとても嫌です!
Copyright c Session#0 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]