今日は学園祭(大学祭?)があったので、
半年振りにキャンパスに行ってきました曾良です、こんばんは。
相変わらず自然に囲まれまくっていて大変よろしいです。
思っていたより人が多くて予想外の賑わいを見せていたので
中学や高校の文化祭にも行ってみたくなりました。
でももう終わっちゃってる時期ですかね~。
文化祭というと、弁当ひとつで昼から夜まで看板作りをやらされていた思い出があります。
今同じ作業をやれと言われても、弁当よりも現金を要求する自分の姿が目に浮かぶぜ…
やれやれ、プライスレスって言葉が身に沁みますね。
そんな哀愁に浸りつつ、本日の更新。
銀魂(memo):其の七。
他に更新するものがなかった、という感じが丸出しですみません。笑
一応書いてるんですけど、そして書きたいネタも増えてるんですけど、
原稿を始めたりオフが忙しくなったりで、これからのろのろ更新予定です。
やっぱり忙しい時ほど書きたいものは増えますね。もどかしい!
今は、坂田さんが書きたい時期です。←いつもだろうが、という突っ込みはご遠慮ください。
いつも坂田さんの記憶は数週間で戻る的設定を前提で書いてるんですが、
いっそ数年ずっと戻らなくて、戻る気配もなくて、
もう二度と元には戻らないんじゃ、と皆が思ってるようなのが書きたいです。
そしたら高杉はどうするんだろうなっていうのを書きながら考えていきたい。
ところで坂田誕生日会でもぎゃあぎゃあ言ったんですけど、
この前アクセス解析をのぞいてみたところ、
なぜか日和の「彼」の名前でこのサイトがヒットしておりました(驚)
漢字は一応違うはずなんですけど、
異体字は同じ文字と見なされてしまうんでしょうか?うーん?
彼を探してウチにきても、一人も置いてないので申し訳ないです。
むしろ私が同じ名前を名乗ってて申し訳ないです。
まぎらわしい真似をしてすみません…生きててすみません…
私のかわりに銀高に謝ってもらいました。これで許してもらう他無い。

似ねぇ。笑 ますます申し訳ないです。
PR