今日はもう、だめでした。
何がだめって…わかりやすく表現すると人生オワタ\(^0^)/みたいな。
…わからないですね。堕天使のようだったという意味です(わからない)
原稿とか発表とか合宿とか色々控えていて精神的な終焉を迎えたので
つまりこれは破壊による再生だ!(@がんだむ)という前向きな理解をして、
原稿とも発表とも合宿とも、なんら関係のない絵を、描いてみたわけです。
この逼迫した感覚こそ、現実逃避をする決定的チャンスだったんですね!
というか最初は線画だけの予定が、色まで塗っちゃって、
描き終えた後の絶望感といったらお前、ここ数年で一番でした。笑
私はどうもこの三人が大好きみたいです。

今日4話を見て、仮面と刹那の逢瀬(一瞬でしたね)に喜んだので描きました。
これに調子乗って色をつけたでかいサイズは「版権絵」に置いておきました。
版権絵:武士道とガンダムとディランディ。
刹那の顔がひどいですが、ブシドーを嫌いなわけじゃないと思います。
なぜなら、因縁めいたものを感じる(byハム)からです。
ついでに、最初はブシドーと刹那だけの予定だったんですけど
どうしてもライル君を描きたくて、無茶な感じで介入させてみました。楽しかった!
これまで、「兄の意志を継げと言うのか」とか確認してみたり
わざわざニールの口癖を確認して「狙い撃つぜぇ!」とか言ってみたり、
ライルは兄の言動を真似ているんだなって思っていたんですが、
どうも逆だったみたいですね。確かに比べられたら堪らんかー。
しかも死は人を美化させますからね…もうみんなの心の中じゃ
初代ロックオンはきらっきらですよ…越えられないよ…が、頑張れライル…!
というか、まじでこんなことやってる場合じゃ…自重、します。
PR