今日は「ヒトは本当に必ず死ぬのか」ということについて
考えたり考えなかったりしていた曾良です、こんばんは。
えぇ~何考えてるのこの人!危ない!と思われると困ります!
別に危なくないから…大丈夫だからこっちおいで…
ほ、ほら、飴あげるから…何も痛いことしないよ…ハァハァ
「抽象的事実と物質的虚構」という本に書かれているそうですが、
この世には絶対確実な統計というものが二つ存在します。
ひとつめは、人はいつか必ず死ぬこと。
ふたつめは、統計には必ず例外が存在すること。
だとすると、「人は必ず死ぬ」という統計にも例外が存在することになります。
「例外が存在する」という統計にも例外が存在することになりますけど。笑
ここからは別の本に書いてあったことなのですが、
そもそも人間はなぜ死ぬのかといえば、老化するからです。
なぜ老化するのかといえば、進化を必要とするからです。
つまり進化の必要がなくなれば、老化しないのか?――となるわけで。
50年前の本の知識なので、だいぶ研究されて修正されてそうです。
でも興味深いなァとは思いました。人は必ず死ぬとは限らないかも知れない。
◆
と、意味わからん話をした後ですがアニ魂は来襲からミツバ編ですね!
変換間違ったけどある意味正しいかも知れません。
真撰組好きの、というか土方沖田らへんが好きな方々は
我々(?)でいうところの紅桜篇並の衝撃をかっくらってしまうらしいので、
それを想うと手厚く成仏させてあげたい気持ちでいっぱいになります。
そんなわけで、早速地獄の底でのたうちまわっている枇杷から
「銀玉くえすと」を借りてきました。うわーい!うわーい!
クソゲーじゃねーのと心配していましたが評判はなかなか良さそうですね。
前回より画面も綺麗でした。銀さん可愛すぎるだろうが!という感じで。
あと初っ端から私の愛する坂田さんの登場に激しく心を揺さぶられました…
…まだ7分しかプレイしてないので、感想はこんなところです笑。
しかし弁護士は登場しないという情報には萎えざるを得ません。
転職するっつったら弁護士を選ぶ以外我々が生き残る道はないと
思っていたのになんという裏切りだ……と破牙検事も感じていることでしょう。
あと某卑猥サイトさんのブログが「透けちくび」で検索されてしまったということで
うちは大丈夫かしら?!と思ったけど、このブログアクセス解析つけてないので
わからないという不安な状態です笑。でもすけちくびはろまんですYONE☆
PR