@キバッていくライダー今回は第4話だったらしいですね。
初めて見ました!うへえ!意味わかりませんでした!
これ第1~3話を見たらわかるんでしょうか…もう、何事だ…?
4億円のヴァイオリンを巡る父子の親愛を深める物語でしょうか。
場面が過去と現在を行き来するので、油断するとどっちがどっちだか…!
杉田の声をしたコウモリが可愛かったことしかわかりませんでした。笑
ていうかあのコウモリ(cv.杉田)はベルトにくっつくんですね!
そして戦いの最中も「好きにさせるか!」とか喋るんですね(うろ覚え)
もぉ~なにあいつ。欲しいわ。
バイオリンの隙間(?)から「元気出せよ…」とか励ましてくれる杉田可愛い。
もう少しだけ見て話がわからなかったら戦線離脱します!キバッていくぜ!
@ココナッツ第二期うおおおおやべえええ、ココナッツ、ちょ、ちょうかわいい!!
ナッツなんだお前…相変わらずツンデレなのかよ…ハァハァ
一期をナッツが登場してから数話でもう見なくなってしまったんで
今がどういう状況なのかわかってないんですけど、ともかくココナッツ可愛い。
あと新キャラのシロップ君は非常に愛らしくていけないですね。
そんでもってプリキュアは変身シーンが変わってて、
メタモルフォーゼは最初の方が好みなのに…!とぎりぎりしましたが、
ルージュがすげぇ可愛かったので問題ないです。ルージュハァハァ
EDのココナッツ…なんだよあのハートは…!狙い撃ちすぎだろ!
みんなが笑ってる時にナッツだけ後ろ向いてるのがたまらなく可愛いです。
どんだけ笑顔見せたくないんだよ。たまらん…たまらん獣だ…涎
@地獄少女二篭ひさびさに録画してあるDVDを発見したので見てみました。
やー、やっぱり一目連は高杉で高杉なのがとても高杉で良いですね!
あと松風ボイスも…ご馳走様でした…「ね、お嬢」って言いすぎです。
そしてお嬢は無視しすぎです。一回くらい答えてあげて!
でも「ね、銀時」って言って無視されまくる高杉は可愛いと思いました。
@るろうに剣心70話までを見ました。ちょうど天翔龍閃vs雷龍閃のとこです(わからん)
剣心から指輪もらってはしゃいでる薫殿が可愛らしくて、
エンゲージリングというものを知らずに指輪をあげた剣心も可愛かった。
さっきから「可愛い」ばっか連呼していて自分の語彙のなさに泣ける!
これだから日本語は罵倒語が少ないけど褒め言葉も少ないって言われて
しまうんですね…ち、違う!もっとあるんだよ…でもわからないんだよ…
とりあえず可愛いものを可愛いと言って何か文句でも!?(開き直り)
でも「きもい」という言葉が褒め言葉になる場合もあるので(似蔵とか)
一概に「褒める」といっても難しいものがありますねぇ…おなかすいたな。
PR