@それがガンダムマイスターちょりーっす!
ドラマCDとはあっちもこっちも馬鹿ばかりだな!という感じでした。
グラハムがめっちゃ出張ってておじいさんとしては嬉しい限りです。
お前だって美少年……いや、美青年だよ!と言ってやりたかった。
そのベビーフェイスで男色家とか、どんだけ私の心をキャッチアンドキャッチ!
ボケで貫くところが愛しかったです。
そして刹那はツッコミとはいえないツッコミが可愛くてもうお前ら同棲しろ。
ティエリアは常々マリア様がみてるキャラだよなと思っていたので
まさか本当に「ごきげんよう」などと言ってくれる日が来るとは。アホか。
アレルヤとハレルヤはやっぱり可愛かった。二人はプリティでキュアキュア。
あ、でも兄貴は兄貴で安心しました。三木眞ハァハァ
やっぱり刹那とは親子だったんですね。納得ですよ。
つまりグラハムにとっても義理の父となるわけですね。理想の家族ですよ。
そして!ビリーが!なんといってもうえださん最高でごさる。
「先生だよ」「僕も先生だから」と先生アピールしすぎである。
そしてそのツッコミの間がアニメ日和を彷彿とさせて可笑しかったです。
何気に腹黒くて何気にグラハムにぞっこんで何気に弱かった。まさしく愛だ。
@それでこそジャンプいや~ジャンプ感想は月曜日かせめて火曜日には書かないと
意味がないよなと思ってはいるもののいつも週後半になってしまいます。笑
色々書きたい事はあるんですがともかく今週のジャンプは買いました!
だってあんな銀さんお前扉絵アホかと。
いつかこれの対というか同じ風に高杉も描いてくれませんかと。
真似して描こうとしたら見事挫折したので何方かお願いしますほんと。
じっくりねっとり見てはもじもじしています。
きっと何処かで高杉も私と同じ事してると思うというか
高杉はもう私程度には想像もつかない方法でこの扉絵を愛してるだろうな。
銀さんだってどうせ高杉登場時のジャンプは大事に保存してるんだろうし。
もう何なのお前等。素直じゃないっていっそ罪だよ。いい加減結婚しろ。
そして銀さんは台詞だけでなく頭の中でもポエマーでした。
この状況でポエムというふんわりした言葉は似つかわしくないかもですけど
「筋肉が鳴きわめく」とか「魂」を「こころ」と読んだりとかさぁ…
どんだけ美しいんだよ銀さん。高杉とお似合いすぎて怖いよ銀さん。
女を抱く権利はなくても高杉を抱く権利はあります。むしろ義務だと思います。
なんかシリアスでクライマックスな展開だというのに
さっきから残念な事しか言ってない自分が全力で残念です。
しかしシリアスでクライマックスな感想なんて悲しくて言えません。
だってまけいぬって…敗者って銀さん…「また」なんて言わないで…
何かを護ろうとする銀さんが傷ついてしまうのは悲しいです。
自分を犠牲にしてまで護る姿を高杉は鼻で笑うんだろうけど
そんなお前も自己犠牲大好きだよね、と思うと何だこの二人。意味わからん。
壊す事と護る事は正反対かも知れないけど、
吉原を壊す事で何かを護れるなら、つまりそれって銀高か、と思います。
神威がにこにこしてるのが可愛くてしょうがなかったんですけど
この子もこの子で色々と根が深そうで気になります。
目下の問題としては、身長何センチなのかが一番気になります(えー
PR