忍者ブログ
オタクな女性向ブログ。銀高愛。
日常写真
ブログ内検索
カレンダー
07 2025/08 09
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ついったー
pixiv
リンク
28
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日記を!またしても!全然!書かなくなった!曾良です、こんばんはー!
相も変わらず原稿漬けの日々です。
私はいつここに戻って来られるんでしょうか…
一応…秋を目標にしてます…普通にしていたら原稿は無いはずなので…
自分で申し込んだりしない限り…

というわけで血迷って申し込んだ7/18のタイバニオンリー「GO NEXT!」にて
無事スペースをいただけましたので、現在は絶賛原稿中です!
ピクシブを見てくださっている方はご存知かと思いますがバニー受です。
虎兎・折兎が好きで萌えつらいです。

2冊出したい!とか口では言いながらもネットサーフィン楽しいです!って感じで
全然進んでないのでもしかしたら1冊しかないかも知れなくて
それってスペース寂しくない!?と猛烈に不安になりながら
それでもネットサーフィン楽しいです!!ってなっちゃうので私はもうダメですね。

冬コミも申し込むつもりだったのですが、
原稿から離れるべきかなーという思いもあってまだ検討中です…
なんだか色々なことがしっちゃかめっちゃかな気がしているのは私だけですか
とりあえずジャンプは毎週呼んでるのでオールハイル坂本!!!
PR
サンライズ先生に財布の中身を明け渡す生活が始まりますよ。

まずは本日放送(※一部地域を除く)のアニメ銀魂を見て…話はそれからだ。

まあ正直ずっと前からそんな生活が始まってて
もういくら貢いだかわからないくらいですけど
それでもまだ欲しがるんですかモーあなた達ってヤツは!いいですよ!
そのために働いてますからね!そのための給料です!そのための人生!

結論からいえば銀高は至高。

興奮してどうしたらいいのかわからなかったので
とりあえずツイッターでの発言をコピペしておけば私の動揺もちょっとくらい
伝わるんじゃないかなって思います。アニメありがとう、ありがとう8話。

・公式が銀高すぎて?????????????????
・なんていうか銀高は死に至る病
・萌え??とか???ホモとか???? そ ん な 甘 っ ち ょ ろ い も ん じ ゃ ね ー ん だ よ 俺 達 は
・銀高の翼に抱かれて天元突破したい
・もう銀高という世界の全てを知りたい 銀さんの小便頭にかけられて地べたを這いまわりながら死ぬのが夢だわなんかもう銀高はそういうアレじゃないの ちがうの もうやめて
・もうやめてっていうか違うちがうの もうやめたい もう銀高なんてやめたいよ銀高をこんな風にしか愛せないなら銀高が僕のものにならないならもう要らないよ僕のものにならない銀高なんていらない!!ごめん!!!!うそ!!!!!!!!!
・銀高がもう銀高というだけで昇天しますね 願いが叶うなら内臓無限大に吐いちゃう そんな優しい世界………
・もう銀高は末永く爆発してお互いの酸素なしに生きられない世界で綺麗に笑ってろよ………………………………………

………
コピペしながらこんなに虚しい気分になったのは初めてですよ。
でも仕方ないですよね、もうだってあんな、高杉君あんな、本当にもう……あんな…


実は差し入れにバニーもいただいちゃいました!!!!かわいい!!!!
私の状況を的確に把握してくださって…すごい結婚したかったです…
アフターではずっとテーブルの上に置いてなでなでもみもみしてましたフフッ
お尻がやわからくて気持ちいいんだよ…フフッ

というわけで本日の更新!



銀魂(選択式):「予想と希望と妄想だらけの報告書」「威風堂々重役出勤」

銀さんが高杉好きすぎてごめんなさいどっちもw
あとバナーの画像切るとこまちがえて臨也さんが白目むいてるみたい、とか
言わなくちゃわからないですよね…でも言いたくてつい…

銀さんは高杉が不幸なことが可哀想で、でも自分でどうにかしようとは全然思わなくて、
ただ高杉が近づいてくるなら俺が幸せにしてやるのに、って思ってるのも良いな、と。
高杉さえ俺を許せば俺はもっとお前を許してやる、って上から目線で愛してるのも可愛いです。
スパコミで銀高の話たくさんしたらたまらなくなってきて
今は弁護士銀高が!すごく!書きたいです!もうタイバニも描きたいのにどうしろと!笑


↑いただいた差し入れとデニーズで貰ったバクマンクリアファイル!かわいい!

スパコミおつかれさまでした!!!

1日目、2日目とも参加させていただいて、充実でスピーディなイベントでした。
いつの間にか終わってた…気付いたら閉会していた…なぜじゃ…
今回も初めましてのご挨拶をさせていただいたり差し入れいただいたりで
やっぱりイベント楽しいよぉおおグヘヘエェって死ぬほど騒ぎましたうるさくてsorry Oh yeah...

1日目はわたろうのBASARAスペースを拠点にタイバニ本をしゅしゅっ!と手に入れて
その後はスペースに居座り続けたので、お礼を言っても足りないけどだるほど君はかかない。
逆転裁判の話とかすごい楽しかったです!
でも私は純粋なゲーム好きなので同人がどうこうはあんまりないんですよね、逆裁…
なるほど君を補充したくてサイトを巡る事はあるんですが(笑)
なので何で3年前くらいにハマってないんだちくしょう、ちくしょう!
あと縞さん&マイさんも会えて良かった!シキティの香水の香りが忘れられなくてギルティ…

2日目は午前中ずっとママのスペース(という名の半分以上私のスペース)で
売り子させていただきました~臨也プチ参加させてもらって楽しかったです!
といっても西館はチラッとしか行くことが出来なかったので
私自身は全然ペーパーラリーとかも参加していないんですが…!くっ!

兎にも角にも本・ペーパーをお手に取ってくださった方、差し入れくださった方、
お声をかけてくださった皆様ありがとうございました~!
「タイバニのペーパーは…」って言って貰う度にあんな見るに堪えない
お品書きを見ててくれんかい…!ってあまりの優しさに打ち震えていました。
くそ汚い印刷で本当にすみません!そしてすみません!

あ、すみませんといえばですね、私ったら1日目のアフターに
ナンジャタウン(!)に連れて行って貰ったんですけれども、
なんとその後に台車を置き去りにしてしまったことに気がついてですね……
その…2日目のアフターをわざわざ池袋にして貰ったという…その……とてもすみません……
無事に回収いたしました…ほんと…へへへ…へ、へへ…笑えよ…

1日目はエンリさん、2日目はシキミさんと初めましてアフター(他はいつものメンツ)を
させていただいたんですが、もじもじした末にあんまりお話出来なくて
銀さんの木刀餃子を引きちぎり、弾き飛ばしたりする醜態をお見せして終わりました!うう!

会場で色々な方にお会いできて幸せでしたが、お会いできずじまいの方もいたので
次回は夏コミですかね…リベンジしたいと思います!
電気需要の関係で今からどうなるのか不安もありますが…無事に開催されますように!
明日からスパコミですね!両日とも参加するので楽しみです!お金がたりません!
直前になってしまいました当日のお品書きです。

*****

5/4【テ37a・Cherish*】





■新刊(銀魂)
「DESTROY EVERYTHING...」3Z銀高合同誌!

【合同誌特設ページ】http://saku2panda.sakura.ne.jp/3zgntk.html

■既刊(デュラララ!!)
「よわいひとのいいわけ」R18 帝臨 春新刊 イベント初売りです
「Tights & Bollpoint pen with Schoollife」R18 学日々
※完売のつもりだったんですが発掘されたのでちょっとだけ持って行きます!
「帝王」R15 帝静臨 残り一冊です

■既刊(銀魂)
「サンデーオールグリーン」金銀高 漫画
「触れたら最後、」弁護士銀高 小説

■無料配布
プチオンリー参加のため2種類+勢いで描いたタイバニ1種類です。
無配のみ希望の方も大歓迎なので是非もってってください…!
・シズイザペーパー(ラブイザ参加用)
・臨誕ペーパー(臨誕参加用)
・5話的な虎兎・折兎ペーパー

わたし文字書きだったはずなんですけど小説本一冊しかないです???

*****

■参加アンソロジー

猿飛佐助×真田幸村アンソロジー【佐幸限定。】
佐幸アンソロジー
【5/3頒布】け26b「到達不能コード」

帝人様プチオンリー
竜ヶ峰帝人様プチオンリー記念アンソロジー
西2ホール Z63a「手駒少年」

デュラララ!!臨也受プチオンリー「ラブイザ」
臨也受プチオンリー記念アンソロジー
西2ホール Z36a「憂式」


臨也受お誕生日プチオンリー ペーパーラリー景品ポスター
西2ホール U64a

*****

銀高と臨也とタイバニを狩るつもり満々なんですが、
デュラにハマッてからというもの買い物に必死すぎて
スペースにろくにいないことが多かったので、
今回はちょっと買い物は二の次にして売り子に徹しようかと考えております…笑
午前中ならほぼ確実に本人いると思いますので、皆様とお会い出来たらうれしいです!
それでは何の準備もしてなくて超不安マックスですがもう寝ます!良いイベントを!
Copyright c Session#0 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]