忍者ブログ
オタクな女性向ブログ。銀高愛。
日常写真
ブログ内検索
カレンダー
04 2025/05 06
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ついったー
pixiv
リンク
12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



年越しソバはどんべーと言われて「カップ麺とかマジ勘弁」という
気持ちで仕方なくなってる曾良です、こんばんは。
うう、確か去年もカップ麺だったよ…うう…別に…別にいいけど…

というわけで(?)冬コミお疲れ様でした!
テンプレになりますがお話してくださった皆様、
本を手にとってくださった皆様、差し入れをくださった皆様、
スタッフの皆様、なんかもう全人類にありがとうございましたー!
すっごい買い物できて幸せでした…!ダラーズの結束のおかげです!w

今年は何度も書いていますが、ツイッタやピクシブで活動しすぎて
サイトとブログが疎かになった年でした…
これが流行ジャンル…そして流行ツールの力…!ってかんじで
流されるままにキャッキャとはしゃいでいる内に一年が終わりましたね。
ベストオブイヤーな出来事はもちろん「銀高オンリー」以外ないですが、
もうすぐ一年経ってしまうなんて考えられません。
まだだ、まだ終わらんよ…!俺達の銀高オンリーはまだまだ続く!(という展開を待ってる)

銀高から離れてるイメージを持たれていそうですが、
来年も引き続き銀高書いていくのでよろしくお願いします!
デュラララもお願いします!帝臨ももっと銀高のように輝けば良いよ!
PR
18日までにご入金いただいた分は19日に発送させていただきました。
お待たせしてしまい申し訳ございません。
お届けまで今しばらくお待ちくださいませ!

ハッそして紅桜篇DVD手に入れましたよおぉお!
なんかワンピースのDVDに続いて分厚いDVDですね…
傷つけたくないのに傷つきそうで…触れたら壊しちまいそうだぜ…
4月よりアニ魂再開決定!!
おめでとうございます!!


まあいつかは絶対なるってわかってたけどね…笑!嬉しい!嬉しいですぞー!
今日はお昼くらいに心底暇な時間が訪れて
ずっとヤ○ーニュースの皆のコメントとか読んでました(=やばい暇)
以下、なぜかこんにゃくゼリー問題で遺族が敗訴した件について
うだうだ語っているので注意。面白いことはひとつも言ってません。笑

ちょっと言いたいことを言わせて貰うと、
大体の意見は世間が言っている通り「敗訴は当然の判決」であり、
「こんにゃくゼリーを与えた親(祖母)が悪い」と思います。

でもそれを過剰に表現して「こういうモンスター・ペアレントが増えると困る」
とか「むしろ親がバカで加害者」とか言いだすとなんかな~~~というか、
大衆は低きに流れる、という言葉を思い出してしまいますよね…
本当に彼らがモンスター・ペアレントと呼ばれるに値する人間性で、
全責任を企業に押しつけようとしているのならアレなんですけど、
両親の気持ちや裁判に至る過程を何も知りもしない人達が
彼らを責めるべきではない気もするわけで…俺は甘いってことかよ…

「多数決」という制度が絶対を占める世の中だからこそ
その多数に分類される人達は数の暴力を考えた方が良いと思うというか何というか、
正しいのはこちらだから「何を言っても許される」という雰囲気を感じました。
今回の判決にはそりゃあ全然不満はないですし、
こんにゃくゼリーが危ないなんて事になったらもう何を食べても危険な感じなので
僕らはみんな点滴で生きていこう!みたいになるわけだけど、
だからといって両親が「悪人」なわけじゃないじゃないですか…
ただちょっと裁判とか起こしちゃっただけじゃないですか…

結局その正しさって「みんながそう思ってる」から正しいってことですよね。
コメントの中に「アメリカみたいな訴訟国になっちゃうよ」とか
言ってる人もいたんですけど、
アメリカでは注意書きをしない企業の方が悪いって「みんなが思ってる」から
訴訟も起きるし、それがアメリカの正義なわけで。
逆に日本人が思う正しさが「注意書きなんてなくても察しろよ」っていうことなだけで…さ…
絶対的に正しいものなんてないんだから
そんなに必死になって責めなくても…って思ってしまいました。
そもそもコメント数ランキングの上位になるほどのニュースなの?みたいな。

久々に日記書いたと思ったらこんな謎記事で大変申し訳ありませんぜ!笑
どうしてこうなったのか私にもちょっと良くわかりませんね…
日記の書き方を忘れてるのでリハビリしようと思ったらこのありsummer!

いや…別に面白いことも書けるよ?書けるけど書かないだけなんだよ…?
という言い訳を自分の心にしながら今回はこれにてどろん!(古)

@臨也だらけの漫画の一部

いやー通販連絡すらする必要がないとなるとブログが動かないですねー!笑
私としてはこのブログをなくしたりとか
そういうことは全然考えていないのですが
ブログを見に来て下さっている方がクリックして「今日も書いてないのか」と
思わせてしまうのはとてもしのびないです…
なので、ちょっとツイッターを自重してこっちに構うように心がけてみます。
この前も心がけたはずだったんですけどその時間はゲームに使っちゃいました。ぐはは。

ちなみに今もすごくペルソナ4がやりたいです。久々に。足立に会いたい。
Copyright c Session#0 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]