忍者ブログ
オタクな女性向ブログ。銀高愛。
日常写真
ブログ内検索
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ついったー
pixiv
リンク
30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いつまでも休日じゃないことは非常にメランコリーですね。
スラダン完全版を読んで鋭気を養おうと思う曾良です、こんばんは。

ところでブログの書き出しのほとんどに「~曾良です、こんばんは。」
と書くせいで挨拶の癖がついてしまった気がします。
日常生活のメールで名乗るときにも「曾良です」と打ちそうになって
新年早々とても冷や汗の出る思いでした。曾良ってだれだよ!
こういう時にHNを本名にしておけば良かったと思いますね。
別に偽名でなくてもいいんじゃね?みたいな気が。しなくもないです。

はてさてー、明日にでも更新したいです。できることなら。
でないと1月後半まで更新する暇がないかも知れないので…!
しかしおそらくはリサイクル更新です…すいません、ちょっと楽しくて。笑
過去の自分が「これでいいや」と書き終えたものを
今の自分が更に手を加えてみるというのは、ある種の合作気分ですね。
駄作すぎて恥ずかしいものとか、だからこそ書き直してやりたい気になります。

そんでもって再び上がる坂田さん熱。もうどうしようもない。
過去をほじくりかえすとどうしても彼と目をあわさずにいられないの…!
どうしてこんなに好きなのか自分がわからない。

そしてこんなことばかり言ってるから銀八が一番好きだと信じて貰えないんだわ。
好きなら書いてよ!とママに言われた気がします笑。
学園モノって書くの苦手なんですよね…なんでだろう…?
公式パラレルなんて美味しいとしか思いようがないのに。
基本的にパラレルを書くのが苦手だからでしょうか。読むのは大好きなのにな!

だからウチには3Zが少ないんだ…とこの前しょんぼりしていたのですが
さっき見てみたら思ったよりも沢山ありました笑。いっぱい書いてるじゃない!
多分一番最初に書いた3Z銀高が自分の中の基本形で、
そこから動けないから上手く書けないんじゃなかろうか。
あとは素敵な銀高マイスターの皆さんが書く3Zで満足しているという説もある。
坂田さんと弁護士は供給がないから満足できないという説もあるアル。
PR
んで、書いてない期間の日記ですが(※唐突な書き出しに挑戦)
3日はママとオッサンと一緒に映画を見てきました!うお~!
ママとは冬コミぶりで、オッサンとは凶獣ぶりです。
開けてはならない匣を開けてきた…(すまん枇杷)
そしてまたも御本いただいてしまって…うう、おじいさんは恩返しできないのに!
早速その日の晩のオカズでした。なんか高杉…どうしよう高杉ハァハァハァ!

んでんで、4日は初詣行って来ました。そして映画をまた見てきました。
ヒー・イズ・レジェンドでした。うおおん、こわかったです。感染系こわい。
あういう類の映画は絶対に見ないと心に誓っていたのになぜ見てしまったのか。
アクションが強い映画かと思ったら全然違うじゃねーか!

魍魎の方は、榎さんが思ったより活躍してくれてウホッ!となりました。
血溜まりにスッ転ぶシーンとかときめきました(そこかよ)
そして関口のイケメンぶりがおかしい。かわいい。あれは関口ではない。
でも関くんの話を誰も聞いてないあたりは流石と言わざるを得ませんでした。
もっと感じたことはありますがまァさすがにあの原作を
2時間にまとめるのは出来ないですよねっでも面白かったです。良かった。

ハッ!そういえば弁護士が弁護士なせいで弁護士め!という感じなのですが
某弁護士合同誌にですね…なんというか…運命には抗えないといいますか…
曾良も短いのを書かせていただくことになりました。何かすいませんでしゃばって!
私の弁護士なんて誰もが読み飽きているでしょうに…
しかも18禁ておま…っ私にそんなものが書けると思っているのか受けて立つぜ!!

※このバトンは自分の利き手の逆の手で、実際に紙に書いて写メって答えるバトンです。
※質問は消す。

1.名前
2.サイトor日記名
3.好きな言葉
4.好きなキャラを達筆で
5.やってみた感想
6.回す人を縦書きで

この時期は誰も暇じゃないような気がしますが、
例えば私のように暇じゃないのに暇ぶっている人とかならいそうです。
年賀状もメールも送れてないぜ!有意義な日々も送れてないぜ!
ていうかそれよりも、それよりもハレルヤァァァアアア!!!

グラハムビスケットの登場なんて気にならないくらい今週はやばい、やばい!
父親が「これっていつ盛り上がるの?」と聞いてきたので
「今まさにノリノリだろうが!」という答えしか用意できませんでした。
幼少ロックオンは天使だと思いましたけど幼少アレルヤ…いやハレルヤ!お前!
これなんて小悪魔!?これなんて仔高!?「俺はやるぜ!」私はやられたぜ!
相棒と王様の口喧嘩にいたく興奮しました(not遊戯王)
感情が昂ぶるとアレルヤの声の高さが際立ちますね。
そして刹那は毎週刹那しか喋りませんね(うまいこと言った顔で)
来週はいかほど喋るのか…教義の果てには何があるのか…
あとティエリアの眼がギラついているアレはなんなのですか?種割れですか?

それにしてもひどい字だな(遅い)
きっとあれは私のための素敵な弁護士だったんだよね。
間違いないと思ったのでちゃんと名前を付けて保存しました☆☆☆

そんなこんなで(?)最近創作意欲ががた落ちていたのですが
今日はやけに色々なものを書きたい衝動にかられました。
きっと医龍に弁護士が出たからじゃないですかね…
ハッ、単純な野郎だ!だが俺は単純な人間が嫌いじゃないぜ!
「オペ室に入るなとは言ったが、病室に入るなとは言ってない」
というツンデレな弁護士の台詞が私は大好きだなと思いました。
そして来週の展開が楽しみすぎて俺もうどうしていいかわからねーよ。

どうしていいかわからないので、大人しく来週を待ちます。

<枇杷へ>え…ちょ、え!?なんだあの…えろい…あれはいったい…
あれもくれるんだよな?そうだよな?そうじゃなきゃ許さん!
ていうか「宣伝してよ(笑)」とかすっかり忘れた、すまん宣伝足りなくて笑
</私信>

そして私は今月中に頂いた本の御礼をメールで…とか言ってたのに
11月が30日しかないことを失念していました。全然送れてないです。
来月中というか今年中には送りたい…tmちゃんには高杉先生も…送らねば…!

あときょんさんからバトンいただいたので答えます。うわーい。
勿論チェックしている私のストーキングぶりをなめないでいただきたい!笑
あと幼少時代のロックオンは天使だと私も思いました(どさくさ)
Copyright c Session#0 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]